ダブルクォートなどの記号が変換されて表示される対策 | WordPress

WordPressには半角記号の入力誤りを変換して表示するという、おせっかい機能があります。
WordやExcelでいうところのオートコレクトです。

これはwptexturizeによる働きですが、意図しない表示になって困る場合が多いです。
本ページではwptexturizeを無効化する方法を紹介します。

目次

wptexturize無効化の効果

確認したもので、次のような記号の変換を抑制できます。

  • シングルクォート「'」が全角になるのを防ぐ。
  • ダブルクォート「"」が全角になるのを防ぐ。
  • 数字の間の「x(えっくす)」が「×(かける)」に変換するのを防ぐ。
    例:「PC-98x1」が「PC-98×1」になる。

wptexturizeを無効にする

「functions.php」に次の1行を追記します。

add_filter( 'run_wptexturize', '__return_false' );

「functions.php」は下図のようにWordPressの管理画面で確認することができます。しかし管理画面で行えるのは確認のみで編集できません。サーバー上の「functions.php」ファイルを直接編集してください。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次